顧客満足マネジメントシステム
(ISO10002)

顧客満足マネジメントシステム(ISO10002)自己適応宣言

ティファナでは、2021年2月10日より顧客満足マネジメントシステムの国際規格ISO10002に適合していることを宣言いたしました。
顧客満足マネジメントシステムの運用により、顧客からの苦情に対して迅速かつ 丁寧な対応を実現する体制を整えております。
社内の苦情に関する情報共有と対応方法のルールを設け、 ルールの遵守と問題点の改善を重ね、お客様に向き合って関係値を築いていくために取り組んでおります。

ISO10002とは

ISO10002とは、顧客満足マネジメントシステム(顧客満足に関する国際規格)のことです。

企業が存続していくためには「お客様」という存在が必要不可欠となります。そのお客様とより良い関係値が築けるように、お客様の声にどのように対応していくかという仕組みづくりを行って、サービスの質を向上させます。

ティファナがISO10002を宣言する目的

ティファナでは、顧客満足マネジメントシステムの運用により、顧客からの苦情に対して迅速かつ丁寧な対応を実現する体制を整えております。社内の苦情に関する情報共有と対応方法のルールを設け、ルールの遵守と問題点の改善を重ね、お客様に向き合って関係値を築いていくために取り組んでおります。苦情を頂いてから解消までの履歴を一元管理するとともに、お客様への情報開示など新たな仕組みづくりを行いました。
ティファナの全スタッフがお客様からの苦情を解決する能力を身につけ、お客様にご満足いただけるWEBサービスをご提供できるように、日々教育をしております。 これからも継続的にマネジメントシステムの見直しと改善を行い、社員の苦情対応への理解度向上とお客様の満足度向上に努めてまいります。

ティファナがISO10002を宣言する目的

お客様のご意見を活かす仕組み

お客様のご意見を活かす仕組み

対応事例

システム開発期間中に、サーバートラブルが発生した

案件関係者+第三者で実態調査を行い、その結果についてクライアントへの連絡を行った。

スケジュールの遅延が繰り返し発生した

スケジュールを是正するため、担当者の上長をアサイン。上長管理の元、制作を行った。

クライアントへのレスポンスが遅い

連絡担当者を追加アサインし、コミュニケーションロスの改善に努めた。

お客様からのご意見1
お客様からのご意見

制作の最後のほうである機能が実装できない問題が発覚したのですが、別の方法を提案していただけず、どうすればよいのか分からなくてとても不安になりました。

弊社の対応

弊社のディレクターの説明不足、仕様のつめの甘さでお客様にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。頂いたご意見を元に改善していくための対策を打ち対応いたしました。

弊社の対応
お客様からのご意見2
お客様からのご意見

問題が起きたときに色々とお伝えした後は改善してもらいました。
最終的には満足いく状態で納めていただき、担当者の方の対応にも満足しております。

お客様の声がサービス向上に繋がります。

お客様ご意見受付フォームはこちら

COMPANY

会社概要

代表挨拶

「WebとAIの力で、世の中を笑顔にしたい」そんな会社を目指していきます。

詳細はこちら

スタッフ取得資格

お客様に更に高いサービスを提供できるよう、常に品質向上に努めています。

詳細はこちら

CSR情報

社会課題の解決に貢献することが私たちの使命であり、責任です。

詳細はこちら

SDGs達成への取り組み

人工知能接客システム「AIさくらさん」で、SDGs達成に向けた取り組みを行なっています。

詳細はこちら

活動内容のご紹介

地域貢献・社会貢献を目指し、各地域と連携してさまざまな活動を行なっています。

詳細はこちら

国際基準(ISO)への取り組み

品質向上のため、国際基準(ISO)への取り組みを強化しております。

詳細はこちら